SSブログ

2013.7 海釣り公園 [海]

2013年7月3日

前回のLTアジでも、
師匠は船酔いをしてしまいました。
釣りは、好きで上手なのに、
何故か船酔い・・・大変です。

ということで、今回の釣行は、海釣り公園です。
場所は、「本牧海釣り施設」です。
http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/

朝6時に名人宅に集合。
思いの外、順調に進み、8時前には到着しました。

凄い風です。

沖桟橋の根元付近に、空き場所を確認しました。

こんな場所です。
CIMG0199.JPG
CIMG0200.JPG
CIMG0201.JPG
CIMG0202.JPG
CIMG0203.JPG
CIMG0204.JPG

サビキ釣り開始です。

投げ釣りも試みますが、風が強く断念。

朝10時頃に、パタパタと少し釣れましたが、
それ以降は、パッタリ。
師匠が、良型のキスを3尾ほど、
投げ釣りであげたのみ。

あまりの釣れ無さと風の強さ(風速13m)から、
午後3時過ぎに断念。

私の釣果は、サッパ3尾、イワシ2尾。
CIMG0205.JPG
CIMG0206.JPG

もう少し気象条件の良い時に、リベンジしたいと思います。


nice!(1)  コメント(1) 

2013.6 アジ2 [海]

2013年6月12日

前日より、突然発生した台風3号の動向を気にしながら、
船が出るのか、出ないのか、
ドキドキしていました。
船宿さんは、出しますよ・・・と至って普通の感じです。

当日朝も電話するも、大丈夫とのこと。
では、いざ出陣。

今回は、5月に納車したばかりの見習いくんの
4駆界のロールスロイスと呼ばれる
RENGE ROVERにて釣行です。
CIMG0195.JPG
本来なら、車の中でカレーパンとクロワッサンを
食べたかったのですが、飲食禁止とのことでしたので
我慢しました。

首都高は順調で、あっと言う間に到着しました。
CIMG0192_1.JPG

CIMG0193.JPG

波はそれなりに、高く大変でしたが、
楽しい釣行でした。

棚とりが、やはり難しく、苦労しましたが、
中乗りさんの指導の元、後半、順調に釣れました。
アジは、棚を釣ると言いますが、まさにその通りです。
未だに、感触は掴めませんが、数回行けば、
何とかなるかな?

今回の釣行結果は、以下の通りです。
名人16匹、師匠15匹、見習い君13匹、私8匹でした。

結果は、どうあれ、みんなで楽しい時間が過ごせるのが、
私は、好きですね。

次回は、調理編です。
nice!(1)  コメント(0) 

2013.6 アジ?・1 [海]

2013年6月12日

な、な、なんと・・・今年はアナゴの記録的な不漁により、
5月末をもって、ほとんどの船宿が、
キス・アナゴリレー船を終了してしまいました。
残念。

さて、どうするか・・・と思案する中、
LTアジというご意見が出まして、決定。

さらに、見習いくんが当日、軽井沢から来るとのこと。
まず、朝からの釣行は、無理。
午後船を探すも、12時集合。
どれも、時間的にきつい・・・。

と探していたら、なんと13時30分出船の船があった。
金沢八景・黒川釣船店さんです。
http://homepage2.nifty.com/kurokawamaru/

HP割引を使用する3時間の釣行ではあるが、
4,500円で楽しめます。
さらに、帰ってからの釣り具の後片づけが面倒なので、
ロッド、リール、天秤、ビシも全部無料で借りられ、
氷まで付いてきます。
そうです、空のクーラーボックスのみで、釣行が可能です。
(仕掛けは、船宿で購入)

そんな楽チンな釣行です。

CIMG0194.JPG

続きは、次回へ。
nice!(1)  コメント(0) 

2012.7 カサゴ釣り・その2 [海]

2012年7月18日

実釣を開始しました。
開始後、しばらくして隣のY先生が「カサゴ」ゲット!
まずまずの型です。

全然、アタリも何もありません。

開始後、30分位かな。
やっとアタリが・・・、掛かりました。
「ベラ」ゲットです。
しばらく、バケツに保管してましたが、
食べても美味しくない?ので、リリース。

しばらくすると、また、隣のY先生が、
かなりの大型の「カサゴ」をゲットしました。

よろしい、おますな~。

おっ!来ました!また、「ベラ」です。リリース。

それからは、かなりの時間、釣れない時間を過ごしました。

そうしていると、トモから例のお爺ちゃんが、
様子をみにきてくれました。
大学時代の話や獣医療の話をしてくれました。

そして、お爺ちゃんが離れてから、釣れました。
まずは、小さな「カサゴ」をゲット。
本来なら、リリースするのかもしれませんが、
その後、釣れる保証もないので、一応、捕獲。
DSC00551.JPG

ちなみに、餌は、サバの切り身
DSC00552.JPG

こんな感じです。
DSC00553.JPG

その後、それなりの型の「カサゴ」を2尾と
小さな「カサゴ」をさらに1尾追加。
最後に、「エソ」を釣りました。
「エソ」は、蒲鉾の原料になる魚で、
ソルト研究所の久保所長の大好物とのこと。
でも、私は、リリースしました。

朝7時30分~午後2時30分の釣りも終了しました。
師匠などは、消化不良の釣りのようでしたが、
私的には、満足な1日を過ごしました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

2012.7 カサゴ釣り・その1 [海]

2012年7月18日

いつもの釣り仲間達+大学の大先輩お爺ちゃんと
三浦半島松輪港にカサゴ釣りで出かけました。

見習い君がお世話になっている?釣り好きのお爺ちゃん、
実は、この方は、凄い獣医さんで、私の大学の大先輩ですが、
そのお爺ちゃんの発案で、カサゴ釣りに行くというのに
便乗させて頂くことになりました。
総員8名という大所帯となったので、
仕立て専門の釣り宿さん「浜鈴丸」のお世話になりました。

前回のキスアナゴリレーの後、速攻で釣行が決定。
下調べは、充分です。

師匠が以前、別の釣り宿でカサゴ釣りを経験。
仕掛けの消費が、尋常ではないとのこと。
上州屋、キャスティングといろいろと廻るが、
仕掛けはあまり売っていません。
ならば作りましょう。

仕掛けは、以下の通り。
針は丸セイゴ針13号。
枝スは、フロロ2号で、30cm。
幹糸、フロロ3号で、約1.5m。
2針でいきます。
錘は、25号。

錘は、20個ほど用意しました。

最初、針は手で外掛け結びをしていたのですが、
面倒になったので、知り合いの床屋のO氏に針結び器にて
結んでもらいました。
DSC00519.JPG
まあ、この針結び器、私がプレゼントしたものですが・・・。

前乗りするか否かで、迷いましたが、
運転してくれた名人が、朝出を希望しましたので、
朝4時に名人宅前を出発しました。

関越・環八・第三京浜・横浜新道・横横という経路で
向かいました。
もの凄い時間がかかると覚悟していましたが、
何と2時間で着いてしまいました。

松輪港に着いてみると、凄い車の数です。
船着き場の近くは、ビッシリです。
少し離れたところに、車を駐車します。

なかなか良いところです。
希望に股間を膨らませ、見習い君やお爺ちゃんの到着を
あたりを散歩しながら、待ちます。

午前7時少し前に、お爺ちゃん他2名を連れて
見習い君が到着しました。

その後は、あれよ、あれよという間に、
準備が進み、出船となりました。
DSC00549.JPG
DSC00550.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

2012.6 キス・アナゴリレー [海]

2012年6月1日

久しぶりの仲間との釣行です。
病院を強制的に休診にしての釣行です。

6年ぶりに「須原屋」さんでの釣行です。
DSC00180.JPG
DSC00179.JPG
DSC00178.JPG
吉野屋さんで、非常に辛い思いをしたので
師匠が気を遣ってくれた?ようです。

メンバーは、師匠、名人、見習い君、私の4名。
午後から、雷雨の予報が出ていたのと
最近の釣果が・・・なのか、キャンセル続出。
我々4名のみの貸し切り状態です。
DSC00177.JPG20120601キス.jpg

結局、私の釣果は、
キス27尾、イシモチ2尾、アジ1尾という釣果です。
それ以外に、トラギス、背黒鰯多数
そして、鮫が2尾ですが、これらは、リリースです。

その他のメンバーの釣果は、
見習い君45尾?、師匠38尾、名人15尾だったような。
20120601キスall.jpg
見習い君は、なんと尺オーバーのマゴチもゲットしておりました。
20120601マゴチ.jpg

天候も落ち着き、アナゴへ。

アナゴは、いつも以上に私は順調です。
見習い君5本、私4本、師匠と名人が2本ずつだったかな?
正確な数は、不明・・・。
20120601アナゴ.jpg

楽しい釣行となりました。

アジは、患者さんの猫にプレゼント。
イシモチとキス数尾は、やはり患者さんに。
そして、キス数尾は、アルバイトの女の子に
持って帰って貰いました。
残りは、開いて冷凍になっています。
近日中に私のお昼御飯になります。

そのご報告は、後日に・・・。
nice!(3)  コメント(3) 

2010.7 アジング釣行 [海]

2010年7月7日

おそらく夏前の伊豆への釣行は、これが最後かと。
釣りビジョンのアジング関係の番組、
アジング関係のDVDも観倒しました。

天気は・・・、現在、所沢は雨です。
でも、行かないと釣れない。
思い切って午後を休診にしてありますので、
昼飯を喰いながら、迷っていました。

すると、女房から電話が・・・。
「今日、帰らないのでしょ。」
はい、決定!行きます!
Yahoo天気予報では、夜から雨はあがる。

行ってみましょう。
少し遅くなりましたが、午後4時30分出発。
圏央入間、八王子JCT、大月JCT、河口湖IC
富士五湖有料で、裾野ICから御殿場へ
御殿場ICからは、東名で沼津へと向かいました。

まずは、沼津港。
釣りが出来るような雰囲気ではありません。
雨が降り出してきました。
途中で止んだのに。
常夜灯はあるのですが、そこには船が・・・。

静浦港へ向かう。
真っ暗で誰もいません。
灯りという物が一切ありません。

内浦港へ。この時点で午後7時30分。
僅かな灯りを頼りに釣ります。
魚信あり・・・ヒット!
あいつでした。リリース。
午後9時まで粘るもダメ。
アオリのウキ釣り師達もやってくるが、
投げるだけ投げて、車へ避難しています。

思い切って、戸田港へ。
ウキ釣り師の方が先客。
そこから離れた常夜灯の近くで、粘ります。
確かに釣れました。
あいつが・・・3尾。

合計・・・ネンブツダイが4尾。
確かに前回よりは、釣果が上がりましたが。

午後11時30分納竿。
ずっと、雨で、足も体も合羽を着ていても
ビショビショです。

当初の予定通り、沼津インター近くの「万葉の湯」へ。
2010.7.7万葉の湯.jpg
入湯料1,600円です。タオルも浴衣もセットです。
入浴後、無料休憩所で、ビールとおつまみ。
2010.7.7無料休憩所.jpg
リラックスルームにて、仮眠を。
2010.7.7リラックスルーム.jpg
いびきをかく人専用スペースもあり、そちらへ。
他人のいびきがあれだけ辛いとは・・・反省。
2時30分位までは、寝てるのか寝てないのか
わからない状態が続きましたが、
気が付いたら、朝7時のアナウンスが・・・。

寝汗もかきましたので、風呂へ。
風呂上がりに、無料のコーヒーサービス。

あれ?万葉庵という食事スペースの奥に、
「臨時仮眠室」の文字が・・・。
しまった、こっちが良かったかな?

一晩、ここで過ごしますと、1,260円追加でかかります。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 

2010.6 釣行報告・2回分(画像なし) [海]

2010年6月17日

今月の釣行をご報告します。

まずは、9日から10日の網代での釣行。
湾内は、アオリのウキ釣りの方々に占拠され、エギングの入り込む余地は、
ほとんどありません。
僅かに残された小突き場にてシャクルも生命感なし。
ウキ釣りの方のウキの灯りが無くなったので、
そちらに投げたところ、ガツンとアタリが・・・。
ん?なんかおかしい。
すると、アジとラインが・・・。
ウキ釣りの方がウキをロストしてヤエンに変更。
こっちへ投げるなと怒られました。
私は、注意して投げたつもりが・・・何故、怒る。
その後、アジングタックルに変えるも、根掛かりにて仕掛けを
2つもロストしました。
仕方なく早じまい。
美味しい物を食べるのも、外郎もお預けです。
仕方なく小田原駅にて、天ぷらとわさび漬けを購入して帰宅しました。

さて、リベンジです。
本来は、17日の午後より師匠より
「キス・アナゴリレー」に誘われましたが、
どうしても納得できず、16日夜より今回は、沼津・西伊豆に出かけました。

仕事を早仕舞して、午後6時30分に出発。
圏央入間から八王子JCT、大月JCTを経て、
富士五湖有料道路へ。
篭坂トンネルを抜けると、深い霧。
全く前が見えません。
何とか御殿場まで辿り着き、東名で沼津まで。
本当は、生きアジを購入していくつもりだったのですが、
ナビに入れた店が見つからず、そのまま海へ向かいました。
初めての場所なので、位置関係がわからず、
車を走らせていくと、いきなり淡島。
とにかく、何処かに・・・。
訳もわからず、辿り着いたのは、木負堤防。
数名のヤエンの方がいらっしゃったのですが、
エギングの方もいて、戻ってこられる方もいる。
堤防の根元が空いていたので、ちょっと粘るもダメ。
アオリを諦め、アジングに変更。
水深がなく、すぐに藻に捕まるが、網代とは違う。
ようやくアタリが・・・あわせる。
引き上げてみると、ネンブツダイ・・・。
お前か・・・、早速リリース。
その後、粘るも生命感なし。ヤエンも無反応。

移動。海岸線を走るも適当な所はなし。
戸田港へ到着。
釣りをしている人が1人もいません。
餌木はやめて、アジングタックルを。
数投目でアタリが・・・。すると再びアイツでした。
リリース。
その後は、無反応。

移動。土肥港へ。
残念ながら、何の反応も無し。

思い切って、木負へ戻ることにした。
一気に北上する。
辺りは明るくなった。ヤエンの方達、まだいます。
偵察に行くが、全く釣れていないとのこと。
少し粘るが、しゅーりょー。

残念ながら、本日の釣果。
「ネンブツダイ」2尾。

「キス・アナゴリレー」に行っておけば良かった・・・。

アオリに関しては、秋までお預けです。
秋の数釣りですが、親がいないと子も・・・。

今日のお土産は、足柄SAで、「ウナギパイ」でした。

次回の釣りは・・・。
nice!(3)  コメント(4) 

2010.1 アジング [海]

2010年1月23日

久しぶりの更新となります。
今回は、釣りネタです。

最近、気になっている釣りがあります。
題名にもある「アジング」。
「アジング」は、何処かの釣具メーカーが商標登録を
取ったとか取らないとか。
釣りビジョンでは、「エイジング」と言ってました。

「宅急便」と「宅配便」みたいなものか・・・。

ということで、私は、高知の釣具メーカー「TICT」さんの表記の
「AJING」という書き方をしたいと思います。

釣りビジョンの番組表をみていたら、
「Azing lab」なる番組があるではないか・・・。
Azingとは、一体なんだ?ということで、視聴してみて驚きました。
アジをルアーで釣っています。
それも、おもしろそう。

この「TICT」さんの家邊(やべ)克己氏が、出演していました。
第1回を見逃してしまい、第2回目からの視聴でしたが、
完全に引き込まれました。
そこから、PCサイトでいろいろと調べて、
「TICT」さんのHPも拝見して、これは絶対やりたいと思いました。

Mキャロという中オモリのようなものを付け、その先端にリーダーを付け
ワームやカブラを使用してアジを釣る方法です。
詳しくは、下記のサイトを見て下さい。
http://tict-net.com/ajing.html

エギングはエギングとして、これからも続けていきますが、
いかんせんアオリイカの絶対数が、関東は少ないです。
アオリイカの数よりエギンガーの方が多いのでは・・・というのが
現状です。
ですから、ここは、ちょっとターゲットを変えて、
アジを港湾部からルアーで狙ってみたいと思います。
アジだったら、サビキだろ・・・というお声もあるとは思いますが、
そこは、少しゲーム性も考慮して、楽しんでみたいと思います。

現在、息子が受験中なので、釣りは自粛しております。
神様に合格祈願をしていますので、
殺生は控えた方が良いと判断したため。
見事合格しましたら、速攻釣りに向かいたいと思います。

第1希望の学校に入学したら、春休み中にお礼参りにいきます。
京都の北野天満宮です。そのついでに鳥取へも行こうと
計画しております。
振り出し竿と簡単な仕掛けを持って行き、日本海でも釣りを
してきたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

2009.6 キス・アナゴリレー(私は欠席) [海]

2009年6月11日

昨夜からの雨で、
私のアオリイカ釣行は、来週に延期となりました。

しかし、師匠・漁労長・名人の3人は、
東京湾キス・アナゴリレーに出かけました。
船宿は、「えさ政」さんです。
2009.06.11キス・アナゴ0.JPG
昨年もお世話になったところですね。

13時出船です。
余裕の表情の師匠と漁労長。
2009.06.11キス・アナゴ5_1.JPG
2009.06.11キス・アナゴ6_1.JPG

途中経過の報告を名人がメールしてくれています。
また、あなご君が、それに応答しています。
無許可ですが、報告と応答を記載しちゃいます。

名人14時47分
「あまりつれない、なんかやばいです。漁労長だけ釣れてる。となりなのに。。。」
2009.06.11キス・アナゴ3.JPG

名人16時01分
「場所移動して少し釣れ始める。名人9匹、師匠、漁労長15匹位。
その他あじいしもち、コチなども釣れています。」

あなご君16時52分
「がんばれ!名人。まだ時間はあるぞ。目指せ竿頭」

名人17時53分
「そろそろキス終わりです。名人13師匠25漁労長30オーバーです。あなごがんばるぞ!」

という状況でした。
16時~18時で4尾という報告をみると、キスも厳しかったようですね。
キス・アナゴは、こんなところでやっていたようです。
2009.06.11キス・アナゴ4.JPG
2009.06.11キス・アナゴ7.jpg

アナゴの結果は、名人1師匠2漁労長3ということ。
私からすれば素晴らしい結果ですが、3人にとっては・・・。
もし私がいたら、0かもね・・・。

続きを読む


nice!(2)  コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。